好評発売中!
歌う医師が
あなたの声を
デザインする
声の科学

音楽之友社
内容がご覧になれます。

ネット・書籍店にてamazon楽天
Welcome to our http://www.good-voice.co.jp
一般耳鼻咽喉科診療とボイスクリニックを行っている

さいだ耳鼻咽喉科 気管食道科クリニック
  声の科学的研究と声の健康の啓蒙活動を行っているヴォイステック音声研究所のサイトです。
〒222-0037 神奈川県横浜市港北区大倉山 3-42-16(東急東横線大倉山:渋谷より25分)tel.& fax.045-546-6663
院長 斉田晴仁 医学博士  日本耳鼻
咽喉科学会専門医 日本気管食道科学会認定医

昭和大学医学部耳鼻咽喉科 兼任講師、日本大学芸術学部音楽科非常勤講師
1996年4月開院。
http の文章、写真の無断コピー,引用はご遠慮ください
診察時間とアクセスのご案内
メディア情報







 院長プロフィール 

レクチャーコンサートのご案内、
声を大切にされる方に役立つ
情報の無料メール 登録

 
 
業績のまとめ 

ヴォイスクリニック



日帰り外来声帯手術




研究
ハイスピードカメラでの声帯振動など




イべント情報 

あなたの声を良くする
レクチャーコンサート
など




診療時間



歌うカナリアが目印



笹倉鉄平のリトを見て吸入



待合室の水槽は、原種のアルタムエンゼルになりました。

歌手、指導者の方



「おかしいな」と思ったら
早めの受診を!
声帯は買い替えができない
大切な楽器です。

邦楽、演劇、指導者の方



調子が悪いのは
なにか原因があるはずです。
弟子の異常に気付くのも
師匠の役目です

教師、保育師、演説家の方



声帯の具合が悪くては
良い声で伝えられません
声のケアもプロの仕事です


芸能医学の必要性
プロフェッショナルボイスを支援します

Benvenuto
Camera di
Masako Saida

YouTube 始めました!
2024年7月より、院長によるYouTube「歌う耳鼻科医の声を良くするチャンネル」を始めました!
定期的に更新していきますので、チャンネル登録でご覧ください。


年末年始休診のお知らせ
12月28日 土曜日 午前まで診療します
午後からは休診です 
新年は
 1月6日 月曜日 午前から診療します


声の科学 改訂版が出版されました!
今回は、わかりにくい声区について、特に細かく記載しました。
頭声や胸声とは何か。これまでも記載しましたが、さらに詳しく説明してあります。フースラーのアンザッツについても記載しました。そして、何故このように声区の研究が進んでこなかったかについても記載しています。
発声科学にに興味がある方、ボイストレーナー、さらに耳鼻咽喉科専門医、言語聴覚士の方にも新鮮でわかりやすい内容かと思います。
お近くの書店、楽器店などでご覧いただけるかもしれません。Amazon楽天などでもご購入いただけます。
ぜひ 良い声のため、発声研究のお役に立てていただければ幸いです。


院内は神奈川県医師会の指示でマスク着用となっております。

乳児以外は医師の指示があるまでは、着用をお願いいたします。

入室後、手指の消毒後、体温測定を行っていますのでご協力お願いいたします。

コロナワクチン接種について
現在行っておりません
インフルエンザワクチン接種は可能です。
電話でお問い合わせください。


新型コロナウィールス対策
コロナ感染が疑われる場合は、抗原検査を行い感染者、濃厚接触者は、他者への感染に注意し、行動してください。
コロナ感染の疑いがなければ音声外来受診が可能です。
ご家庭には必ず抗原検査キットを常備しましょう! - 神奈川県ホームページ (pref.kanagawa.jp

待合室に医療用紫外線空気清浄機を設置しました。
発熱が3日以上ある方、高齢者や合併症のある方や妊娠中の方で、
発熱、全身倦怠感、嗅覚や味覚の異常のある方は、新型コロナヴィールス感染センターまでご相談ください。
詳しくお知りになりたい方は、横浜市の新型コロナウイルス感染症(特設ページ)をご覧ください。


メディア情報
モヤモヤさま〜ず2 テレビ東京 6月14日火曜日 夜11時6分より
当院が取材され、院長が出演しました。


アレルギー性鼻炎に対して口腔内舌下療法 を始めました。
スギ花粉症、ハウスダスト、ダニアレルギーの方は保険適応があります。ご相談ください。

学術功労者として表彰されました!
院長が神奈川県医師会より、音声障害、発声障害の予防や治療の研究に対して
学術功労者として表彰されました。

ショパン別冊ハンナに連載中!
2018年7月号に”歌がうまくなりたい”に執筆しましたが、2019年春号より
”歌う医師 さいだ先生の音声生理学”として 連載になりました。
歌が好きな方への 身近な問題を一つ一つ解説する内容です。
初回、2019年春号は”細い声、太い声”です。
夏号のテーマは、”あなたの声はソプラノ?メゾソプラノ?”
秋号は、”声帯はどのように振動するの?”
冬号は、”地声と裏声ってどう違うの?”
2020年春号は、”地声と裏声のつなぎ方、ミックスボイス”です。

*2020年夏号以降、現在ハンナは休刊中です。
 

さいだ耳鼻咽喉科クリニック付属ボイストレーニングセンター開設

声の健康に関するレクチャーやボイストレーニングを行っています。
音楽室にはグランドピアノやレクチャー用機器や発声機能などをモニタリングする研究用機器も備え、医療機関では不可能なあらゆる声に関わる芸能の実践や研究を行います。(都内大田区、大森駅からバス12分、馬込駅から7分)

教育音楽 中学・高校版(音楽之友社)が発売されました。
2019年8月号は、発声指導虎の巻 医師が語る!女性発声指導法に、
院長が女子の変声期についてなど解説しています。
続いて、9月号は、男子編です。
指導者の方には参考になる貴重な内容です。
小学校の先生方も、ご覧ください。
本屋さんで、ぜひどうぞ!
 
当ホームページをご覧いただきありがとうございます。
 当院の特徴は 診療、研究、演奏 です。

 1.歌手などの音声障害症例数は、日本トップクラス。
 2.院長は歌唱経験あり。(二期会オペラスタジオ研究生、イタリア留学など)直接発声指導も
  可能な数少ない耳鼻咽喉科専門医です。

 3.さいだ式声帯ポリープ手術で、これまで不可能だった声帯手術も日帰り手術が可能
のどの
  反射が強い方は行えません)
 4.声帯診察機器は、院長考案のEEGを用いた拡大ストロボ内視鏡システムで小結節、癌など小
  さな病変まで診断可能。
  のどの反射が強い方(敏感な方)は 当院の拡大内視鏡システムが使用できず、ストロボ
  使用での電子スコープによる診察になることもあります。   

 5.研究:世界初のカラーハイスピードカメラでの4つの声帯振動様式の観察や院長考案のストレインゲー
  ジシステムを使ったリアルタイム呼吸運動チェックシステム など オリジナリティある
  種々の研究で声の科学を常に探求
 6.音声治療可能,必要を認める方は、無料の発声指導をしています。

 7.声で受診の方は、予約が可能。
(関西、東北など遠方の方も多数、新幹線新横浜駅より車で
  5分)、診察時にスマホ、カメラ、ビデオ等で声帯画像の説明の録画可能です。
 8.セカンド、サードオピニオンも歓迎。

 9.声の専門クリニックとしては、良心的な価格設定です。高度な多数の検査を行いますが、
  一部のみを請求させていただき患者様と保険者の負担軽減に努めています。
 10.声の健康の啓蒙活動として”あなたの声を良くするレクチヤーコンサート”を行ってい
  ます。
(これまで30回開催)
 11.患者様の立場にたった声の医療を行うよう努めています。
 

 【お知らせ1】
 声帯ポリープ、結節、嚢胞など、日帰り声帯手術は、随時可能。夏、春、冬休み中は御希望の場合は、
 ご相談はお早めに!

 声帯溝症、萎縮症、反回神経麻痺などに対しての声帯内コラーゲン注入術も可能です。

 歌手の手術例 800件以上
 発声指導は無料。
結節や痙攣性発声障害などの病的な発声障害のみの方が対象になります。
花粉症対策は お早めに
 
花粉症でも、その治療のお薬によっても声が出なくなりことがあります。ご相談ください。

 【お知らせ3】
 歌える補聴器
 シルバーコーラスの方に 好評
 歌声が耳に響きにくく、歌いやすくなります

 スタッフ募集中 歌が好きな看護師 歌えるST(音大卒か同等レベル以上) tel.院長まで


耳、鼻、のどは生活をする上でとても大切な役割を担っています。耳鼻咽喉科、気管食道科では、聴覚、平衡覚、嗅覚、味覚、呼吸、嚥下、発声、発音など、さまざまな重要な機能を扱っています。当院では耳鼻咽喉科、気管食道科の一般診療と、声でお困りの方のための音声外来及び声の健康相談を行っています。
このホームページが、皆様の健康のお役に立てば幸いです。


一般診療

日常診療では、滲出性中耳炎、急性中耳炎、耳垢、耳鳴、アレルギー性鼻炎、嗅覚障害、慢性副鼻腔炎、風邪、咽喉頭炎、扁桃炎、気管支炎、咽喉頭異常感 などの疾患が多く、0歳児からお年寄りまで幅広く耳鼻咽喉科領域の健康のお手伝いをしております。

受診の方が多い疾患と当院での治療指針

 耳


滲出性中耳炎

幼小児では、気付かれないまま放置され難聴になることもあり、学校等での成績が悪い、授業中振り向くなどお行儀が悪いなどで気付かれることもある疾患で、社会問題にもなっています。子供で鼻漏が長期化したり、問いかけに反応が悪いなど難聴が疑われる場合、お近くの耳鼻咽喉科専門医を受診されることをお勧めします。
当院では、年齢により聴力検査、鼓膜の動き等を調べ、鼻副鼻腔、アデノイドなど精査の上、保存的治療として通気療法、マクロライド抗生剤少量長期投与などを行います。経過、重症度により、顕微鏡下、鼓膜切開術や中耳内ステロイド注入、鼓膜換気チューブ挿入術を行っています。真珠腫性中耳炎等が疑われる場合などは、関連の大学病院等へご紹介しています。

急性中耳炎
子供の救急疾患として最も頻繁に起こるものです。鼻風邪が長引いたり、鼻すすりが多い子供などに、耳痛、耳漏などで突然起こることがあります。放置すると 内耳炎や、小児では髄膜炎を起こし危険なこともありますので、夜間等は救急外来を受診する必要があります。鼓膜の発赤のみであれば抗生剤の投与、鼓膜が盛 り上がり水胞・膿胞などを作り膿が中耳に溜まっていれば、直ちに顕微鏡下に鼓膜切開術を行う必要があります。最近では、小児科等で抗生剤が前もって使用さ れている場合や、薬が効きにくい耐性菌が原因菌の場合が多いので、細菌の同定検査、抗生物質の感受性検査をするようにして、有効な抗生剤の投与を心がけて います。

難聴
原因の精査を行い、根本療法ができず日常生活に支障があれば、補聴器装用をお勧めします。聴力、ことばの聞き取りなどを考慮し、使いやすい機器を補聴器の専門技師と相談し決めています。

また院長はスキューバダイバーです。ダイビングに伴う耳、鼻のトラブルもご相談頂けます。
 


アレルギー性鼻炎

問診、鼻内所見、鼻汁中好酸球、IgE アレルギー源検査などを行い、アレルギーの原因により治療期間・重症度によりそれぞれの患者さんに合った治療法を行っています。一般には眠気などの副作用 が少ない第2世代の抗ヒスタミン薬が治療のメインですが、検査結果とご希望により、注射による減感作療法も行っています。

慢性副鼻腔炎、嗅覚障害
静脈性嗅覚検査、ディスク嗅覚検査、嗅裂部内視鏡検査などにより検査を行い、懸垂頭位ステロイド少量点鼻療法を併用します。長期化する場合は、マクロライド抗生剤少量長期投与を行います。

 喉(のど)


風邪症候群、急性咽喉頭炎
一般的には抗生剤は使用しませんが、扁桃炎などを併発している場合は使用します。鼻の奥、のどの上の痛みを訴える方は、上咽頭炎を起こしているので、吸入や上咽頭処置も有効です。

咽喉頭異物感、(ものが喉につかえる感じ)
咽 喉頭、鼻副鼻腔、食道、胃,頚部、心因などさまざまな原因で起こります。症状により咽喉頭の内視鏡、食道内視鏡、甲状腺などの頚部、超音波検査を行いま す。胃の疾患でも喉に違和感が起こることがありますので、内科、外科での胃食道精査が必要なこともあります。咽喉頭や食道の腫瘍、ポリープ、逆流性食 道炎・下咽頭炎、胃食道逆流症(GERD)*、咽喉頭酸逆流症(LPRD)**、状腺疾患、頚部腫瘍、心因 などによりそれぞれの治療をすることになります。
*GERD: gastroesophageal reflux disease
**LPRD:laringo pharyngeal reflux disease

【音声外来、声の健康相談】

 
声のトラブルはいろいろな原因で起こります。咽喉頭、声帯のトラブルで起こるだけではなく、発声の仕方などで起こることもあります。院長は耳鼻咽喉科の 専門医だけではなく、二期会オペラスタジオ研究生やイタリア留学などでの歌唱の経験から、発声法も含めトータル的に声の診療ができる数少ない耳鼻咽喉科専門医の一人です。
年間2000人、30年以上の臨床経験によりこれまでに5万人以上の音声障害の方の診察をしてきました。カラオケ愛好家や営業マンなど一般の方はもとより、歌手、コーラス団員、邦楽家、俳優、教師、保育士の方など声を酷使し、声でお悩みの方のために、音声外来を毎日行っています。




声帯の診察
声帯は1秒間に話声では少なくても100回以上、歌唱では700回も振動するため、人間の目では直接声帯振動を観察するのは不可能です。声帯の微細な病変の観察には、声帯振動を調べることが不可欠のため、声帯の接触面積の変化で声帯振動状態を調べるEGGを用いたストロボ光源を用い、拡大内視鏡を使い声帯振動を精査しています。


このような声帯画像はストロボ光源による内視鏡で、動画として診察時にご覧になれます。携帯ムービーなどで院長の診察の説明とともに録画可能、お持ち帰えりいただき発声指導者の方にもお見せください。
(左から発声時、発声時から吸気時へ、吸気時)

声帯の使い方の検査
声帯、のどの使い方を客観的に調べるのは容易ではありませんが、発声の仕方を指導する上では重要です。EGG(電気的喉頭図)による声帯の接触面積の移行 による声帯振動の精査、呼気流量の微細な変化の検査で、のどの使い方についても知ることが可能で、発声についての科学的アドバイスを行えます。


音色の検査

リアルタイムの声の音響分析により、音色、singing formant などの観察も可能です。自分の声を視覚的にとらえながら、発声訓練を行うことも可能です。

日帰り声帯手術 外来手術
声帯ポリープ、声帯結節、声帯嚢胞など、外来日帰り手術(在院時間は2時間半程)を行っています。局所麻酔によるためEGGを用いたストロボ光源を使用、声帯振動を観察 しながら手術を行えるメリットがあります。内視鏡を用い院長作成の特殊な声帯メスを使いながら、数分で行います。反回神経麻痺、声帯溝症などについては、外来でコ ラーゲンやヒアルロン酸声帯注入手術の音声改善手術を行っています。外来での手術は、患者さんが上手に呼吸運動をすることが必要です。このために発声指導を手術前に指導します。またこれは、再発の予防にもなります。手術は、ただ悪いところを切れば治るというものではありません。その原因となる発声法の改善を指導することは、最も大切なことだと考えています。
(外来手術は のどの反射が強い方には行えない場合があります。このような場合は、関連の施設にて全身麻酔下での手術を行うこともあります。通常病院で行われている手術の70%は外来手術が可能だと考えています。)
リンク

音声治療、ボイステラピー、ボイストレーニング
診察室内の防音室にはグランドピアノを設置、声帯結節、声帯ポリープなど声帯疾患がある方へ、治療のための音声治療、(ボイステラピー)を行っています。院長は、二期会オペラスタジオやイタリア留学での歌唱経験があり、治療上の音声治療、発声指導はもちろん、歌唱での発声指導を行っています。制度上は言語聴覚士が保健点数を加算して発声の指導をすることになっていますが、実際には、言語聴覚士は発声トレーニングを受けていないので歌手などへの発声指導は行えません。声楽発声の経験が豊富な院長が時間がある時に無料の発声指導をしています。(STの方で歌唱経験がある方を募集しています)。
声変わりがうまくいかず、声がいつまでも高い変声障害の方は、当院では手術は不要で、発声訓練だけで治療が可能です。心因性発声障害も高い治癒率で、けいれん性発声障害にも発声訓練が有効なことがあります。発声に最も重要である呼吸法の指導は、院長が開発実用化した、ストレインゲージ呼吸運動観察システムを使用しています。また声の音色など、リアルタイム音響分析を使い、科学的な発声指導を行っています。

声の治療は、発声の仕方の矯正が重要で、音声外科のみの治療は時代遅れと言われています。

喉頭マッサージ
のどに力が入り過ぎ声が出しにくくなる方などに、のどのマッサージを行うと、喉頭筋のリラックスができ声が出しやすくなることがあります。今後、鍼灸など東洋医学を含めた治療法も検討中です。

発声のアドバイス
当院へは、声楽や歌唱、邦楽、演劇指導者、芸能マネージャーの方からの依頼が多数あります。ご希望があり受診者の方の許可があれば、声帯などの異常や発声の状態など医学的な情報提供、練習法、休養の仕方などのアドバイスを行っています。スマホで動画は解説とともに録画可能です。

セコンドオピニオン
他の耳鼻咽喉科クリニックや大学病院耳鼻咽喉科からのセコンドオピニオンとして紹介され受診される方も多くいらっしゃいます。診察後は基本的にご紹介して いただいた施設で治療することになります。また他の耳鼻咽喉科の音声専門施設で診察を受けた方も多く来院されます。当院では、研究室レベルの検査が可能の 他、耳鼻咽喉科専門医のみの見方だけではなく、就業上の音声の使い方や音響環境など、現場を知りつくした劇場医として見解、またご希望により歌手の立場としてのアドバイスも行います。ステロイドを長期内服されていて将来が心配な方や手術の適応などについて、声のことでしたらなんでもご相談いただけます。パフォーマーの立場に立った診療を心がけています。

喉頭癌検診 禁煙指導  
喫煙者の喉頭癌発生率は非喫煙者の 32倍!
喫煙により健康を害することは、良く知られています。特に直接タバコの有害なケムリを浴びることになる声帯には、その影響が顕著です。ポリープ様声帯や喉 頭癌のほとんどの方はヘビースモーカーです。喫煙者の喉頭癌発生率は非喫煙者の 32倍!肺癌は 4.5倍と言われています。喫煙の影響を最も受けやすい 部位のひとつは喉頭で、喫煙者で声やのどの異常を訴える方には、咽喉頭の検査が必要です。ストロボ光源を使った内視鏡で簡単に診察可能ですが、健康のため には、禁煙が必要です。これはなかなか簡単にはいきません。そこで喫煙の影響を最も良く反映するのど、声帯の状態を実際に見ていただき、禁煙の必要性を自 覚していただいた上で禁煙指導をしています。声やのどに異常がある方のみの禁煙指導を行っており、禁煙のみご希望の方についての禁煙指導は行っておりませ ん。なお健康保険の適応になった禁煙指導料はいただいておりません。声帯、のどの異常所見を内視鏡で見ていただき禁煙への動機となるようにしています。ご本人と家族の声、身体の健康のため、社会のため喫煙習慣を止める ようにしましょう。


【イベント♪】

声の健康の啓蒙活動として
♪あなたの声を良くするレクチャーコンサート♪ を行っています。


教師、保育士、歌手、声優、俳優、営業の方など声を使うあらゆる職業の方、コーラス、カラオケ、演劇など趣味で声を酷使されている方のために、発声のメカ ニズムから考え”どうしたら声をこわさないで良い声をだせるか”など、歌も交えて医学的に解説するアート&サイエンス コンサートプログラム です。
リン




田山・皿井耳鼻咽喉科 新宿ボイスクリニック 東京神保町ボイスクリニック 声とめまいのクリニック 二子玉川耳鼻咽喉科
声のクリニック赤坂 こまざわ耳鼻咽喉科 山王病院 青山耳鼻咽喉科